2学期 終業式&授賞式⑤~2019年もありがとうございました~

上級生が手本となり凛とした心地よい緊張感の中、終業式を行いました。子供たちはそれぞれに今年や2学期を振り返っている様子でした。

また、防火ポスターの授賞式も行いました。5年生3名が受賞しました。

その後、各学年の代表が2学期にがんばったことを発表しました。各自が目当てに向かって努力した充実した2学期だったことが伝わってきました。ご家庭でも子供たちのがんばりを聞いてみてください。

終業式の後には、谷口先生から、冬休みの生活やメディアについての話を聞き2学期を締めくくりました。「マナーとルール」がキーワードです。ご家庭でも、メディアの使い方について話し合い、子供たちが「度を過ぎないように」声かけをお願いします。

   

保護者の皆様には、ご理解と温かな励まし、ご協力をいただきましたことを心より感謝申し上げます。インフルエンザが流行するこの時期、ご家族で健康に留意され、楽しい年末年始をお迎えください。2019年も本当にありがとうございました。

授賞式④

今年度4回目の授賞式がありました。

今回は、

・JA共済 書道コンクール

・税についての作品募集 書道の部

・わたしの新聞コンクール 家族de新聞スクラップ部門

・富山県発明とくふう展

・富山県小中学校PTA 三行詩コンクール

・青少年読書感想文富山県コンクール

・とやま科学オリンピック2019

の表彰でした!

今回もたくさんの入小っ子の活躍があって嬉しいです。今後ますます活躍が楽しみですね!

テントを寄付していただきました

入善町内の企業からテント2張りを寄贈していただき、18日(水)に入善小学校に届きました。シロウマサイエンスとアイシン新和、アイシン・メタルテックの3社からいただきました。

このテントが初めて登場するのは、来年度の5月の町体育大会になるでしょう。そして、残暑厳しい9月の運動会でも暑さをしのぐために活躍してくれることと思います。

寄付をしていただいた皆様、ありがとうございました。大切に使っていきたいと思います。

2年生 図書館見学に行きました。

生活科の学習で入善町立図書館の見学をしました。事前に質問したいことや見てきたいところを考えてから行きました。

館内の見学では、司書の方に図書館の使い方を教えていただいたり、どこにどんな本があるのかを紹介していただいたりしました。また、普段は見ることのできない図書館の書庫等も見せていただき、子供たちは大興奮でした。

子育て支援コーナーの「おはなしぽっけ」に集まり、読み聞かせをしていただきました。また、子供たちの「図書館の仕事をしていてうれしいことは何ですか。」という質問には、「調べもの等で、お客さんの役に立てた時がうれしい。」と司書さんは答えてくださいました。子供たちは、その質問の答えを熱心にメモにとっていました。

最後に、図書館の本を一人1冊借りました。様々な本を紹介していただいたため、普段はあまり読まないような本を借りて読んでみたいと思う子供も多かったようです。

今回の見学では、図書館でのルールもしっかり守ることができました。子供たちにとって学びの多い時間となりました。

    

5年生 人権教室 12月5日(木)

5年生53名が人権教室に参加しました。人権擁護委員の方々から、人権とはどのような権利なのかについて、映像を交えながら分かりやすく教えていただきました。

皆が幸せに暮らすための権利を侵害しないため、「男女の人権尊重」「高齢者の人権」「障害者の人権」「個性の尊重」の4つの視点で人権について考えました。「相手のことも考える」ということが、学校生活においても大切だと改めて感じていた様子でした。

学習のまとめとして、最後に一人一人が人権についての標語を考えました。子供たち自身が当事者意識をもち、真剣に考える姿が見られてうれしかったです。

入小募金週間

12月6日(金)までは、入小募金週間です。子供たちは、募金箱の中に温かい気持ちの込もった募金を入れて持ってきてくれます。赤い羽根共同募金は入善町を良くするために使われます。みなさんの協力をお待ちしております。募金活動を通して、子供たちの優しい心が育つことを願っています。