5年生 「防火について考えよう~消防士さんに聞いてみよう~」

6月30日(金)に入善消防署より消防士の田中さんを講師に招いて「防火」についての学習を行いました。

火災や防火、消防士さんの仕事などについての疑問に思っていたことを質問をし、それについて答えてもらいました。例年の火災の件数や家でできる防火、消防士の仕事をしていての気持ちなどたくさんのことを教えていただきました。熱心に話を聞き、子供たちはますます「防火」への意識を高めていました。

今後も、総合的な学習では「防火」をテーマに学習を進め、11月には県で発表する予定です。

この際にご家庭でも今一度、防火設備や避難経路、避難場所の確認や家でできる防火について話し合ってみてください。ご協力をよろしくお願いします。

☆授賞式☆

町体育大会・郡陸上記録会の受賞式とイタリアのミラノで行われた「Piano Talents in Milano」コンクールに出場した6年の中瀬さんの授賞式が行われました。たくさんの入小っ子の活躍があって嬉しいです。今後ますます活躍が楽しみですね!

ピカピカ集会!!

6月27日(火)に全校集会「ピカピカ集会」を行いました。

今回の集会のテーマは「清掃」でした。環境委員会の子供たちが、自分たちでシナリオを考え、クイズ劇にしました。全校児童は、楽しみながら正しい清掃の仕方について学習しました。正しい掃除方法が身に付き、ピカピカの入善小学校になるといいですね。

今回の集会では、環境委員が自分たちで考え、学校のために正しいことを推進する主体的な姿[じりつ]を見ることができ、成長を感じました。

  

☆自分たちの地域を美しく☆

6月20日(火)1限に入善小学校全校児童で地域清掃を行いました。

毎年、6月18、19日に「観音祭り」が開催され、本校では、「地域清掃」と称して全校で清掃活動を行っています。

今年で10年目になります。

5・6年生がグループ毎に祭りが行われた場所のごみ拾いを東部第一福寿会のみなさんと一緒に行いました。

朝早くから地域の方々が清掃を行っておられたこともあり、児童が集め始めたころには大半が片付いていました。

それでも児童は、目を凝らしごみを見付け、次々と集めました。

ごみ袋にすると4袋分も拾うことができました。

他の学年は違う場所をきれいに掃除しました。

4年生は近くの花月公園、3年生は地下道、1・2年生は学校周辺をきれいにしました。

美しく片付くと、心も洗われます。

祭りが続く限り、清掃もずっと続いていくことでしょう♪

福寿会の皆様、ありがとうございました。

 

文責

山本 哲也

避難訓練、煙中体験をしました

6月15日に避難訓練と煙中体験を行いました。すべての子供たちが真剣に訓練に取り組み、素早く避難することができました。その結果、昨年度よりも避難時間が短くなりました。

また、煙中体験では、煙が充満した教室を口をハンカチで押さえて、姿勢を低くして移動する体験をしました。子供たちは、前の見えない恐怖や煙の中での息苦しさを感じ、改めて煙の恐ろしさを知ることができました。そして、いざというときのハンカチの重要さも感じていました。

この機会にご家庭でも防火や避難について話し合ってみてはいかがでしょうか。