低学年 冬のなかよし集会

今日の3限目に、1年生と2年生で冬のなかよし集会を行いました。雪がなかなか積もらなくて、子供たちは集会ができるか心配していましたが、ようやく今日開くことができました。1・2年生合同のグループに分かれて、どれだけ高い雪のタワーが作れるかというゲームをしました。バケツを使って雪を積み上げるグループや、土台を固めて手でどんどん積み上げるグループなど、どのチームも仲間と協力して高いタワーを作っていました。(最高記録は143cm!!)

これで1・2年生のなかよし集会は最後ですが、これからも仲を深めていってほしいと思います。

 

リクエスト給食 人気№1 「栄養たっぷり うましランチ」登場!

おまたせしました!リクエスト総数№1「栄養たっぷり うましランチ」が給食メニューに登場しました。みんな、朝から給食を楽しみに、午前中勉強に励んでいました。お目当ては、「ナン!」です。平たいナンを手でちぎり、甘口カレーをちょっぴり付けて、大事そうに食べていました。デザートは、「シューアイス!」。カレーを食べた後に、ほんのり甘いシューアイス。今日は、全員食べ終わるのもはやかったです。おいしかったです。ごちそうさまでした!!

s-P1090304 s-P1090309 s-P1090310 s-P1090312

6年生を送る会が迫ってきました!

明日は、6年生を送る会です。5年生は、寒い中、午後から前日準備&リハーサルを行っていました。ありがとうございます。6年生も、感謝の気持ちを込めて、自分たちの夢を色紙に描いて、卒業作品をつくりました。体育館前壁面に掲示しましたので、明日ご覧ください。一人一人が将来の夢の実現に向けてがんばってほしいです。

s-P1090305 s-P1090307

笑顔がいっぱい 校長室会食!

本校では、6年生だけに行われるスペシャル行事として「校長室会食」があります。今年度は、1学期と3学期に2回、校長室で、校長先生と楽しく会話しながら、給食をいただいています。将来の夢や最近の出来事など語り合い、和やかな雰囲気で、笑顔がこぼれます。卒業まで、登校は15日とわずかになりました。心に残る楽しい思い出の一つに「校長室会食」もきっと入っていることでしょう。

s-P1090298 s-P1090299 s-P1090300 s-P1090301

「6年生を送る会」に向けて、みんながんばっています!

どの学年も土曜日の送る会に向けて、最後の仕上げにはいっています。ステージ上でがんばる子供たちの顔からは「6年生を喜ばせたい!」という思いがひしひしと伝わってきます。「6年生を送る会」は、27日(土)13時20分からです。入場は、13時からです。会場は、体育館なので、暖かい服装でお出でください。

※5年生は、送る会の進行や飾り付け、劇など、みんなの代表として一生懸命に準備を進めています。

s-P1090296 - コピー s-P1090294 - コピー

 

おめでとう! 職員室でご披露しました

2月18日に、第57回富山県小教研教育研究論文・教育実践記録に応募した山本哲也先生と清水先生の実践記録が佳作に選ばれました。山本先生は、特別活動で学級会を核にした取組の記録をまとめられました。清水先生は、社会科の歴史学習の取組をまとめられました。子供たちと一歩一歩前向きに取り組んだことを整理し、成果と課題を明らかにしたことは、今後の指導に生きていくものと期待しております。職員で努力を称え、拍手を送りました。

s-P1090285 s-P1090287 s-P1090288 s-P1090290

お待たせしました! リクエスト献立パートⅠ~中華風ランチ~

給食週間中に6年生が考えた、給食メニューの中で人気の高かった献立の1つが今日、給食にお目見えいたしました!メニューは「チャーハン、ワンタンスープ、チンジャオロースー、春巻き、クレープ、牛乳」でした。どのテーブルでも和気あいあい。和やかにおいしい給食をいただきました。

P1090281

校長先生の音楽科特別授業 ~わらべうた~

3年B組の音楽科の授業で校長先生が指導してくださいました。音楽集会に向けて練習するときも校長先生が、各学年で指導してくださっているので、臨時の特別講座でも自然な流れで学習が進みます。今回は、「わらべうた」に合わせて手遊びをしながら歌ったり、打楽器とコラボして歌ったりして楽しく学習しました。「楽しかった~!」子供たちは大満足でした。校長先生、ありがとうございました。

s-P1090267s-P1090268 s-P1090270 s-P1090279

6年生 下学年と思い出作りのお楽しみ会

2月12日(金)

寒さが徐々に和らぎ、春の訪れを肌に感じます。

6年生はもうすぐ卒業です。卒業する前に、下学年の子供たちと思い出作りをしたいと、お楽しみ会を企画しました。

3年生とは2月8日(月)に手つなぎ鬼ごっこを行い、1年生とは2月12日(金)に減り鬼をしました。

学年の垣根を越えて楽しく遊ぶ姿が見られ、卒業前によい思い出作りができました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

s-P2120062 s-P2120044 s-P2120033 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

学習参観、懇談会、入学説明会、どうもありがとうごさいました。

10日(水)は、今年度最後の学習参観でした。どの学級、学年も一年間の子供たちの成長が感じられる学習内容でした。1年生は、できるようになったことや、友達のよいところを伝え合う活動でした。2年生は、「わたしの誕生」として、生まれてから今日までの成長と自分を支える家族の愛に気付く学習でした。3年生は、体育館で「タグラクビー」に果敢にチャレンジしていました。4年生は、道徳で失敗を取り上げ、克服していこうとする心を育むことを学び、隣では、算数科の「分数」を学習していました。5年生は、音楽室で「クラッピング ファンタジー 第4番」として手をたたくことでリズムや響き、重なりを感じ取っていました。B組は、福山雅治さんの「道標」を教材に「手」から感じる様々なことを伝え合っていました。6年生は、毎年恒例の「ありがとう集会」をランチルームで行っていました。保護者と向かい合ってクイズやゲームを楽しみ、合奏や歌声のプレゼントがありました。そして、何と言っても心のこもった手縫いのクッションやバック、まくらなどのプレゼントともに、感謝の手紙が手渡され、思わず涙ぐむ家族の方の姿もありました。どの学級も、一人一人の子供たちのよさを大事にし、保護者の皆様と成長を喜び合うことができたのではないでしょうか。懇談会では、来年度の学級役員の選出や、入善中学校の入学説明会も行いました。今年度もあとしばらくとなりましたが、子供たちのよりよい成長のために連携していきましょう。お忙しい中、ありがとうございました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

s-P1090248 s-P1090226 s-P1090241 s-P1090223 s-P1090220 s-P1090215